学部留学生(大使館推薦)
3月から5月にかけて、在外公館にて、翌年度(4月、10月)渡日する留学生の募集があり、6月から8月にかけて第一次選考(書類審査、筆記試験、面接)が現地で行われます。
第一次選考合格者は9月中に各大使館や総領事館から外務省を通じ文部科学省に推薦されます。
文部科学省は、推薦された候補者について最終選考を行い、採用者を選定します。
採用者は東京または大阪での1年間の予備教育を修了した後、文部科学省の指定する大学が行う入学試験に合格の後、学士課程に進学します。
留学生が受験する大学は、学科試験結果や予備教育機関における成績、留学生の希望等を考慮して、文部科学省が決定します。
詳細は以下のサイトおよび各在外公館のページを確認してください。
【参考情報】
?(参考)2026年度大使館推薦による国費外国人留学生(学部留学生?高等専門学校留学生?専修学校留学生)の募集について
?在外公館リスト(外務省)

