︱︱︱︱から1︱︱︱︱︱︱︱︱から2︱︱︱︱国地歴数理外情数外計計︱︱から1︱︱国地歴【経済学部】[入学定員]335人 [募集人員]前期日程229人,後期日程30人,学校推薦型選抜76人 [竞彩足球app下载7年度志願倍率]3.4倍経済経営学科 335人前期 229後期 30推薦 A 38 B 3820 ~ 22ページの②大学入学共通テスト及び個別テスト等の教科?科目等についての留意事項を参照。 <留意事項> 経済学部経済経営学科 【前期日程】 【後期日程】50学力検査等の区分学科名教科前期募集区分(Ⅰ)「国」(必須)「地総?地探」,「歴総?日探」,「歴総?世探」,「地総/歴総/公」,「公?倫」,「公?政経」ただし,「地総?地探」,「歴総?日探」,「歴総?世探」のうち少なくとも1科目を含むこと。「 数 Ⅰ , 数 A 」(必須)「 数 Ⅱ , 数 B , 数 C 」(必須)「物基/化基/生基/地基」,「物」,「化」,「生」,「地」から1「 英(リスニングを含む。)」,「独」,「仏」,「中」,「韓」から1「情Ⅰ」(必須)〔7教科8科目又は6教科8科目〕公民募集区分(Ⅱ)2月25日後期「国」「地総?地探」,「歴総?日探」,「歴総?世探」,「地総/歴総/公」,「公?倫」,「公?政経」「情Ⅰ」「数Ⅰ,数A」「数Ⅱ,数B,数C」から1「 英(リスニングを含む。)」,「独」,「仏」,「中」,「韓」から1〔3教科3科目〕3月12日公民情数外?募集区分(Ⅰ)又 は(Ⅱ)のいずれかを選択し,指定された教科?科目を受験すること。?募集区分(Ⅱ)を選択した場合,「地歴,公民」については,1科目50点満点に換算し,「数学」については,数学①,数学②の合計点を300点満点に換算する。?「数学」については,数学①,数学②のいずれか高得点の科目を採用する。また,「国語」,「地歴,公民」の第1解答科目,「情報」のいずれか高得点の教科?科目を採用する。 なお,「国語? については,100点満点に換算したうえで,指定した教科?科目の中から高得点の成績を採用する。?個別テスト等の「総合問題」については,社会科学に関する?章?資料?統計等を示し論述させる。 なお,その際に示される?章?資料等には英?が含まれる。大学入学共通テストの利用教科?科目名科目名等個別テスト等教科等 科目名等数Ⅰ?数Ⅱ?数A?数B(数列)?数C(ベクトル)英コミⅠ?英コミⅡ?英コミⅢ?論表Ⅰ?論表Ⅱ?論表Ⅲその他 総合問題(英?ならびに社会科学に関する?章?資料?統計等を示し論述させる問題を含む。)大学入学共通テスト?個別テスト等の配点等試験の区分国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報共通テスト200200200個別テスト等※300200200200又は※500共通テスト200100300個別テスト等※300300又は※600200100共通テスト※100 ※100100個別テスト等計 ※100 ※100100総合問題配点合計10020050950※300300100200又は※50050125010020050950※300300200又は※500100501250100 ※10030050100 ※10050350※ は選択教科を表す。-25-
元のページ ../index.html#27