竞彩足球app下载

フォーラム富山「創薬」第62回研究会

開催日時

2025年10月31日(金)14:00~17:35

開催場所

ボルファートとやま4階 珊瑚(さんご)の間
(オンライン同時配信による開催)

開催方式

会場とZoom同時配信による開催
(いずれも途中の入退室自由。Zoomはライブ配信のみで、オンデマンド及びアーカイブによる配信はありません。)

概要

テーマ:『創薬と大学発ベンチャー』

コーディネーター
土谷 智史(富山大学 学術研究部医学系(附属病院)呼吸器外科 教授)

講演の内容(時刻および講演者については、いずれも予定)

特別講演(いずれも質疑応答時間を含む)

14:05 ~ 14:50 『革新的次世代核酸医薬の創製』
和田 猛(東京理科大学 薬学部生命創薬科学科 教授、東京理科大学 総合研究院 核酸医薬研究センター長)

14:50 ~ 15:35 『iPS 細胞由来肺細胞モデルの創薬応用と大学発ベンチャーを通した社会実装』
山本 佑樹(HiLung 株式会社 代表取締役CEO)

(休憩)15:35 ~ 15:50(15分)
講演(いずれも質疑応答時間を含む)

15:50 ~ 16:20 『健康寿命延伸に資する創薬ターゲットの探索?脂肪組織の質の改善に向けて?』
樋上 賀一(東京理科大学 常務理事、薬学部生命創薬科学科 分子病理?代謝学研究室 教授)

16:20 ~ 16:50 『外部資金を活用した簡易迅速法による乳癌転移診断への挑戦』
大上 光明(株式会社ニッポンジーン 取締役、企画開発部 部長)

16:50 ~ 17:05 研究紹介『組織骨格から臓器を創る』
土谷 智史(富山大学 学術研究部医学系(附属病院)呼吸器外科 教授)

17:05?17:35 富山大学博士課程学生支援プロジェクト「SPRING 事業」による発表

開催案内?お申込み用紙

開催案内?お申込み用紙[PDF, 1MB]

問い合わせ先

問合せ先名称:フォーラム富山「創薬」
TEL:076-434-7184 FAX:076-434-4656
E-mail:
URL:http://www.sugitani.u-toyama.ac.jp/sangaku/forum/index.html